it利用で業務改善&営業売上増!おすすめ顧客管理アプリは?
【it利用で業務改善&営業売上増!おすすめ顧客管理アプリは?】
顧客管理と一言で纏める事など不可能に近いほど奥が深く、営業担当者がいかに自社の担当する顧客満足度を高めるか。
それによって売上、自社の信頼度が上がってゆくと考えて良いでしょう。
元々ある営業スキルに併せ、有能なサポートアプリを使用する事により更なる効率化と迅速な対応が期待出来ます。
・顧客管理の必要性
・営業の強化で売上アップ
・名刺管理から見込み客の増加
▽顧客管理の必要性とは?
名刺交換とは、これから先お互いを知る為の架け橋となる第1歩です。
例え社交辞令の交換だとしても、いつなん時取り引きが開始されてもおかしくないという意識があるか、ないかで名刺に対する扱いも変わっているでしょう。
ご自身に置き換えてみれば簡単な事ですね。
自分よりも相手方が自分を知っている時、悪い印象を持ちますか?
むしろ、好印象となりませんか?
顧客管理とはそういった積み重ねが形となり他社へ自社の顧客を流さない事に繋がるので大変必要な業務なのです。
▽営業の強化として「Eight」を導入する!
スマートフォン、PC、タブレットから顧客管理の出来るアプリとして利用者の多いEightは、無料で名刺管理が出来ます。
有料プランになると更に便利な機能が備わっていますが、実際に使用して自分に合っているかを試してみるのも手だと思いますね。
営業職となれば1日に数枚~数十枚の名刺管理が基本でしょう。
名刺ケースから探していては追いつかないのでは?
Eightは、複数枚の名刺を並べスマートフォンで撮影すれば一気に読み取り可能ですし、もし相手方もEightユーザーならばそのままEightを通じてアプローチが可能なのです。
つまり、相手方がEightに登録する際に入力したりプロフィール、担っている主な担当業務も知る事ができ、スムーズなアプローチ方法を見つける事が出来ますよね。
これが効率的且つ相手方にベストな提案が出来ますのでご自身の業務効率化も見込めます。
▽名刺管理から見込み客を見つける!
既存の顧客だけでは自社の売上がアップする事はほぼ無いので営業担当者は「見込み客」として日々営業活動をしていますよね。
Eightと併せてslack(チャットツール)をインストールしておけば、Eightに関する通知や名刺交換をした相手の名刺更新情報などの営業において必要な気配りという点のサポートをしてくれます。
相手方の昇進、部所異動は情報が早ければ早いほど良いのです。
顧客管理とは、いかに自分の抱える顧客の満足度を維持し、高めるか。
Eightを用いて、更なる顧客満足度のアップを目指してみてはいかがでしょうか!